2way bag2way bag
allall
PianoPiano
ネクタイネクタイ
BookmarkBookmark
 
  • eギフト

コンサートホール × オーケストラ 理想の響きを求めて 音響設計家・豊田泰久との対話 592894

価格: ¥2,640 (税込)
数量:
在庫: 5冊

eギフトについて
eギフトは相手の住所を知らなくてもギフトを送れるサービスです。
eギフト
eギフト
eギフト対象商品に表示されている「住所を知らない相手にeギフトで送る」にチェックを入れ購入します。
eギフト
eギフト
購入完了画面で発行される受け取り用URLをLINEやSNSを使ってお相手にお送りください。
eギフト 贈り先の方が受け取り情報を入力後、商品が届きます。
eギフト 受け取り期限は購入日を含めて8日です。日本国外には商品を発送できません。期限内に受け取りがなかった場合は、購入した商品が送り主に送られます。

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

ホールの音響設計はサイエンスか、テクノロジーか、それともアートか?

ディズニー、エルプフィル、サントリー、Kitaraなど内外の名だたるホールを手がけ、バレンボイム、内田光子、ツィメルマン、サロネンら巨匠たちが絶大な信頼を寄せる「世界のトヨタ」。

その耳がとらえた“音響と音楽”を語り尽くす!

寸法: 四六判・並製
頁数: 320ページ
著者: 豊田泰久(語り手) 林田直樹(聞き手) 潮 博恵(解説)
出版: アルテスパブリッシング

コンサートホール オーケストラ 理想の響きを求めて 音響設計家・豊田泰久との対話 最高の音楽体験を語ろう 音楽書籍 音楽本 音楽雑貨 音楽グッズ
ウォルト・ディズニー・コンサートホール、サントリーホール、札幌コンサートホールKitaraなど国内外の代表的なコンサートホールを手がけ、世界のマエストロが絶大な信頼を寄せる音響設計家・豊田泰久と音楽ジャーナリスト・評論家の林田直樹が「究極のオーケストラ・サウンドとは」をテーマに徹底討論。

『音がリッチであること。と同時に、音が明瞭であること。リッチなことと明瞭なことっていうのは、反対のベクトルみたいな感じがしますが、実際いいコンサートホールに行くと、両方が備わっているんですよね。』

『アンサンブルがよくないとホールがうまく鳴ってくれないし、アンサンブルのクオリティが悪いままでもきれいに聞こえるホールなんてものはありえないわけですよ。』

話題はホール音響を超えて、「オーケストラは〈密〉であるべきか」「弦楽器と管楽器の理想的なバランスとは」「指揮者はどうやってオーケストラの響きをつくるのか」などクラシック・ファンなら誰もが知りたいテーマにおよぶ。
豊田とともに理想のサウンドを追い求めてきたマエストロや建築家たちの個性あふれるエピソードも満載。

各章間に置かれた潮博恵によるコラムではホール音響の基礎知識や豊田のこれまでの仕事の数々を解説し、彼がなぜ特別な存在なのかを解き明かす。

コンサートホール オーケストラ 理想の響きを求めて 音響設計家・豊田泰久との対話 最高の音楽体験を語ろう 音楽書籍 音楽本 音楽雑貨 音楽グッズ
プロフィール

豊田泰久(とよた・やすひさ)
1952年、広島県福山市生まれ。九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)音響設計学科で学び、1977年「永田音響設計」(東京)に入社。
サントリーホール(1986年完成、東京)、京都コンサートホール(1995年完成、京都)、札幌コンサートホール(kitara)(1997年完成、札幌)など、国内約70のホールの音響設計を担当。 また、2001年から同社ロサンゼルス事務所代表として、「ウォルト・ディズニー・コンサートホール」をはじめ、海外主要都市で約30のホールの音響設計を担当した。
2020年に帰国、現在はロス事務所の顧問を務める。2021年7月より「公益財団法人ふくやま芸術文化財団」理事長。2023年12月より「公益財団法人サントリー芸術財団」評議員。2004年8月、Art Center College of Design(カリフォルニア)、Bard College(ニューヨーク)の2大学より名誉博士号を授与。日本音響家協会賞(2012年5月)、Richard D. Colburn Award(Colburn School、2018年10月)、渡邊暁雄音楽基金特別賞(2020年7月)、中国文化賞(中国新聞社、2022年11月)を受賞。

林田直樹(はやしだ・なおき)
音楽ジャーナリスト・評論家。1963年、埼玉県生まれ。慶応義塾大学文学部仏文学専攻卒業。
クラシック音楽を中心に、演劇、美術、舞踊、文学、映画など幅広い分野で著述活動をおこなう。
著書に『そこにはいつも、音楽と言葉があった』(音楽之友社)、『ルネ・マルタン プロデュースの極意──ビジネス・芸術・人生を豊かにする50の哲学』(アルテスパブリッシング)ほか。 札幌クリークホール・アドバイザー。音楽之友社社外メディア・コーディネーター。インターネットラジオ「OTTAVA」にレギュラー出演中。

潮 博恵(うしお・ひろえ)
音楽ジャーナリスト。企業の財務・法務・経営支援に携わってきた経験を生かし、音楽と社会とのつながりをテーマに執筆活動中。
著書に『オーケストラは未来をつくる──マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦』『古都のオーケストラ、世界へ!──「オーケストラ・アンサンブル金沢」がひらく地方文化の未来』(ともにアルテスパブリッシング)。
お茶の水女子大学文教育学部(音楽学)卒業。法政大学MBA。

試し読みは こちらから どうぞ!

  • eギフト

コンサートホール × オーケストラ 理想の響きを求めて 音響設計家・豊田泰久との対話 592894

価格: ¥2,640 (税込)
数量:
在庫: 5冊

eギフトについて
eギフトは相手の住所を知らなくてもギフトを送れるサービスです。
eギフト
eギフト
eギフト対象商品に表示されている「住所を知らない相手にeギフトで送る」にチェックを入れ購入します。
eギフト
eギフト
購入完了画面で発行される受け取り用URLをLINEやSNSを使ってお相手にお送りください。
eギフト 贈り先の方が受け取り情報を入力後、商品が届きます。
eギフト 受け取り期限は購入日を含めて8日です。日本国外には商品を発送できません。期限内に受け取りがなかった場合は、購入した商品が送り主に送られます。

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter


音楽雑貨 製品種別 一般工業品音楽雑貨 匠度3プレリュードが推奨する音楽雑貨の発送方法は、クロネコヤマト 宅急便です。発送オプション メール便対応可推奨包装紙 セルフラッピング資材おまかせラッピング 楽譜リボンギフトラッピング適用可 音楽雑貨



関連商品

# 音楽雑貨専門店プレリュード ♭

楽器に選ばれたあなたに
捧げたい珠玉の音楽グッズ


アイテム総数
2000品目以上

プレリュードについて
音楽雑貨 注文したらいつ届く? 音楽グッズ 音楽小物 音楽ギフト 音符グッズのプレリュード
音楽雑貨 荷造送料とお支払方法 音楽グッズ 音楽小物 音楽ギフト 音符グッズのプレリュード
音楽雑貨 FAQ よくある質問 音楽グッズ 音楽小物 音楽ギフト 音符グッズのプレリュード

プレリュードでは、音楽系グッズの情報を掲載した《コン・フォーコ》を月数回配信しています。購読希望の方は、メールアドレスをご登録下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

音楽モチーフで探す

楽器モチーフで探す

店長ご挨拶

店長写真

いらっしゃいませ。店長の藤岡将史です。
当店は、オーケストラや楽器へのあくなき想いを《カタチ》にする逸品をあつめたサイトです。
商品についての疑問点、楽器奏者へのプレゼントのご相談などありましたら、お気軽ご連絡下さい。全員がアマチュア演奏者でもある当店スタッフが親身にお手伝い申し上げます。

メールマガジンへの登録はこちらから・・・


  • facebook

  • instagram

  • twitter


店長日記はこちら >>

営業カレンダー
  • 今日
  • 全社一斉休業
  • 通販出荷休業

営業時間:
10:00〜18:00

当社は通信販売専門店です。横浜にある事務所よりひとつひとつ丁寧に出荷させていただきます。なお事務所での店頭販売には対応しておりませんのでご来社はご容赦ください。

株式会社プレリュード

横浜市港北区綱島東3-11-4
Phone: 045-479-8041
FAX: 045-479-8042




後払い コンビニ 音楽雑貨

paidy
クレジットカード決済・コンビニ支払・
代金引換・銀行振込・郵便振替 ペイディ 取扱


品代 13,000円以上で
荷造送料 無料

品代 3,800円以上で
割引 地域別運賃